過払い金請求

過払い金というのは、債務者が消費者金融などの金融業者から利息制限法の利率を越える利息で借入れをしている場合に、利息制限法に引直計算をした結果算出される、本来であれば「支払う義務のないお金」のことをいいます。

簡単に言うと、債務者が金融業者に返済し過ぎたお金のことです。

利息制限法では、10万未満は年20%、10万以上100万円未満は年18%、100万以上は、年15%と年率が決まっていますが、消費者金融などの金融業者のほとんどは出資法の上限利率である29.2%すれすれでお金を貸してきます。

金融業者は利息制限法を越えた利率で貸付けを行ったとしても、出資法さえ守っていれば罰せられることがなことがわかっているので、出資法ギリギリの金利でお金を貸してきます。

ですが、利息制限法は立派に違反しているので、利息制限法で引直計算をして払い過ぎたお金を返してもらうことがでいるというわけですね。(過払い金請求)

しかし過払い金請求をするには、債権者から今までの取引履歴の開示をしてもらう必要がありますが、金融業者も金貸しのプロですから、言葉巧みに開示請求をかわしてくることが多いことでしょう。

そうなった場合、債務者は民事訴訟を起こさなければいけなくなるので、訴訟を行う場合には、専門的な知識が必要となってくるので、弁護士などの法律のプロに依頼するようにしたほうが懸命だと言えるでしょう。 →日本弁護士連合会の詳細

弁護士に依頼してまで・・・と敬遠しがちですが、過払い請求をすることで、何百万とあった借金が半分以上減った・・・などというケースもよくあるので、やはりこれは使える手段と言えるでしょう。

管理人情報


自己破産したくないあなたは・・・


もう一度「借金」について考えよう


消費者金融・各種ローン・クレジットカードについて


「取立て」について


管理人アキラの自己破産体験記


>>>自己破産の相談Web のトップへ